日本笑い学会マーク

学会の研究活動

TOP > 学会の研究活動 > 大会の記録 > 第5回総会・研究発表会

総会・研究発表会の記録(第5回総会)

1998年6月20日〜21日/札幌サンプラザ(北海道)

 
写真左から 精神科医 村田忠良氏、懇親会にできた踊りの輪
 
左から 安藤紀一郎氏、中川政雄氏、夏池弥栄子氏、宇佐美久江氏、佐野潤一郎氏、長谷川啓三氏、芝垣美男氏

記念講演 笑根をすえて
―心に笑くぼを―
村田 忠良
(精神科医)
研究発表(1) 日本的コミックソングの構造 吉本 京太
研究発表(2) 太宰治の『お伽草紙』におけるユーモア 宗田 淳
研究発表(3) 権威主義を笑う
―マーク=トウェインのユーモア―
佐野 潤一郎
研究発表(4) 「おかん」を巡る日常的笑いと非日常的笑い 札埜 和男
研究発表(5) 笑いと生きがい
―「生きがい論」を笑う―
鳶野 克己
研究発表(6) 嘘は犯罪的だがホラは文化的である 大和田 宏
研究発表(7) ユーモアと看護 
―教授プログラムの作成―
長谷川 啓三・
宇佐見 久枝・
佐藤 栄子・
柴田ゆり
研究発表(8) 笑いのメカニズム
―統一理論のその後―
木村 栄二
研究発表(9) ユーモアのある教育を目指して 高瀬 寿美
研究発表(10) 洗練されたユーモアの表現 葛西 文夫
シンポジウム

テーマ:日本縦断ふるさとの笑い

コーディネーター:
町田 孝三郎(日本笑い学会理事)
パネリスト:
芝垣 美男(日本笑い学会北海道支部)
長谷川 啓三(日本笑い学会東北・みちのく支部長)
佐野 潤一郎(日本笑い学会関東支部)
宇佐見 久枝(日本笑い学会中部支部)
夏地 弥栄子(日本笑い学会近畿・京都支部長)
中川 政雄(日本笑い学会近畿・ハッコー支部長)
安藤 紀一郎(日本笑い学会九州・吉四六支部)